嗅覚反応分析とは、国内外で特許を取得している香りを使った体質分析法です。8種類の香りを好きな順番に並べる事(IMチェック)で、体質や心の状態を読み解き、今の自分の状態を知り、自分に合ったより良い選択が分かります。
IMチェックをすることにより、解剖生理学、食品、アロマ、健康法など様々な事を分類し、分析し、体と心のバランスを整えるために最適な方法を導き出します。
脳の中には、大脳新皮質と大脳辺縁系と呼ばれるものがあります。
大脳新皮質は理性や知性に作用し、大脳辺縁系は感情だったり無意識に起こす本能的な行動にダイレクトに伝わり快 / 不快の判断をします。
そして五感(視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚)の中で嗅覚だけが、唯一大脳辺縁系に作用します。
例えば、空腹時に食べ物の匂いを嗅ぐととても良い香りに感じ、お腹が鳴ったり、唾液が出るなどの反応が起こります。一方、食後で満たされている時は、空腹時ほど良い香りに感じません。
よって自分の好きな香りを知って、体が何を欲しているかを推測し、日常生活に活用する事で心身に良い影響を与える事が可能になります。
8種類の「匂い」を嗅ぎます。
香りのすきな順番にボトルを並び替えます。
香りの並びから今の心と体のバランスを分析します。
通常4,000円のところ3,000円で嗅覚反応分析を受けられます。
一般社団法人 健康包括支援協会 嗅覚反応分析実施店